千葉市政メモ 千葉市議会議員 みす和夫 公式ホームページ

千葉市緑区を考える
みす和夫
 千葉市緑区に関連する情報・歴史・文化などを広く取り上げることにより、千葉市民ならびに支援者の皆様のお役に立てればと思っています。
 皆様からのご支援を賜れれば幸いです。
プロフィール
これまでの実績
千葉市政60周年動画
千葉市政メモ
位置 東経140°06’24" 北緯35°36’27"
広さ 面積272.08平方キロ
人口 963,187人 平成23年12月1日現在
男 480,511人 女 482,676人
世帯数 409,734世帯
市議会 議員定数 54名
常任委員会 (総務、保健消防、環境経済、教育未来、都市建設)
予算 平成23年度一般会計当初予算   3,582億円
特別、企業会計当初予算 3,684億3,700万円
合計 7,266億3,700万円
選挙有権者数 767,177人 (平成23年12月2日現在)
男(381,933人) 女(385,244人)
千葉市政施行 大正10年1月 人口3万3,887人 面積15.22平方キロ
予算 一般会計 15万717円
初代市長  神田清治

  
大正12年9月 関東大震災
昭和12年2月 千葉群検見川町、蘇我町、都賀村、都村を合併
昭和19年3月 千葉群千城村を合併
昭和20年6月 市街地第1回目の空襲を受ける
昭和20年7月 市街地2回目の空襲を受け中心部231万㎡を消失(被災戸数8904戸)
昭和24年9月 市営競輪場開始
昭和28年6月 川崎製鉄千葉製鉄所溶鉱炉の火入れ式挙行
昭和29年7月 千葉群幕張町、こてはし村合併
昭和30年2月 千葉群生浜町、椎名村、誉田村を合併
昭和34年2月 印旛郡四街道大日、栄地区を編入
昭和34年4月 市立千葉高等学校開校
昭和34年10月 国民健康保険事業実施
昭和38年4月 千葉群泉町合併
昭和39年10月 東京オリンピック開催
昭和43年3月 国鉄都賀駅開業、総武本線成田まで電化
昭和44年4月 京葉道路 幕張-殿台間開通
昭和44年7月 山武群土気町を合併
昭和45年2月 市制50周年記念。現在の庁舎落成記念。
昭和55年10月 京葉道路全線開通
昭和57年1月 モノレールの起工式
昭和57年4月 東関東自動車道開通
昭和61年3月 国鉄京葉線開業
平成2年3月 千葉マリーンスタジアムオープン
平成2年10月 市制70周年記念式典
平成3年3月 千葉ポートアリーナオープン
平成4年4月 全国12番目の政令指定都市としてスタート
平成6年5月 消防局へリポート緑区平川町に開港
平成7年1月 阪神、淡路大震災
平成7年4月 千葉急行線全線開業
平成8年4月 千葉市消防学校開校
平成14年4月 人口90万人突破
平成15年5月 市立青葉病院オープン
平成17年6月 千葉市斎場共用開始
平成18年3月 JR誉田駅橋上駅舎及び自由通路供用開始
平成23年1月 市制施行90周年を迎える
平成23年3月 11日 東日本大震災発生(死者行方不明者あわせて2万人)
千葉市も美浜区の液状化などで大きな被害が発生
平成23年7月 なでしこジャパン(女子サッカー)世界一に
丸山桂里奈選手市民栄誉賞を贈呈